名探偵コナン779話・780話「緋色の序章・緋色の追求」のネタバレ。

名探偵コナン779話から、緋色シリーズとして黒の組織編がスタートします。

いよいよバーボンとの対決です!ただ、バーボンと対決する前に1つ事件が起きるので、ここではその事件のネタバレを。

 

この事件はおそらく2話で終わると思います。タイトルは緋色の序章・緋色の追求。

 

本格的なネタバレの前に事件に関して簡単に内容を説明すると、ジョディ先生の友人が公園の階段から突き落とされるという事件が起きます。公園内で見つかったその友人の携帯に、ジョディ先生との通話履歴があったので、高木刑事が現場にジョディ先生を呼び出します。

 

また、友人はストーカーの被害にあっていたのでその依頼をバーボンにしており、通話履歴にバーボンの番号もあったので、高木刑事がバーボンも呼びだし事件を解決するというものです。もちろん現場にコナン君もいます。

 

このジョディ先生の友人の事件が解決するまでは、本格的な対決は始まりません。ま〜バーボンがFBIをバカにしたような事は言いますが。

 

あと今回は、文章だけではネタバレができないので画像を少し載せますが、ある程度時間が経ったら画像を消去すると思います。

 

では、事件の内容・犯人などのネタバレを。

 

ジョディの友人の澁谷夏子が、公園の階段から突き落とされるという事件が起きる。澁谷は小学校教師で1年生の担任。ジョディとは、澁谷がアメリカ留学中に事件に巻き込まれたのをジョディに助けてもらったことから知り合った。

 

事件があったのは夜の9時過ぎ。8時前にジョディと電話をしており、そのあと児童の保護者と会う約束をしていた。

 

澁 谷のバックの中には全て採点済みの答案用紙が入っていた。しかし、個人情報流出の恐れがあるから解答済みの答案用紙を家に持ち帰ってはいけないこと、全て 採点済みなのに持ち帰るのはおかしいということから、澁谷は公園で襲われたのではなく、澁谷の学校の職員室で襲われた事がわかる。

 

犯人は澁谷を鈍器で殴り、仕事帰りに襲われたと見せかけるため、答案用紙など澁谷の机の上の物をバッグにつめて、車で公園まで運んだと思われる。澁谷の身元が判明したのは事件があった次の日のお昼過ぎ。

 

事件の容疑者は3人
1人目は菅本佳晴(30)で澁谷と同じ学校の教師(途中、右手でハンカチを持って汗を拭いている)。菅本は、体育用具室で用具の整理を8時半過ぎまでしており、夜も遅いので澁谷を送るために職員室に来たら、もう澁谷はいなかった。なので、戸締りを警備の人 に頼んで帰った。菅本は澁谷のストーカーで、本人は澁谷を守っていたと思っている。菅本は車を持っているが、この日(事件の次の日)はエンジンの調子が悪 くて電車で来ている。菅本は教師なので解答済みの答案用紙を持ち帰ってはいけない事を知っている。。

 

2人目は植野晶代(39)で児童の保護者(話している最中に泣き出し、キャメルから右手でハンカチを受けと取っている)。植野は自分の息子が澁谷と結婚すると言っているので、息子を誘惑しないように忠告するために澁谷に会いに訪れている。植野の息子は5年生だが、澁谷は高学年 の英語も教えていた。植野は夜の8時過ぎに会いに来ており、10分くらいで帰っている。植野は免許を持っているが、車は売ってしまった。植野は、「会いに 来た時澁谷は忙しそうに採点していて、自分の忠告は話半分で聞いていたのでは?」ということを言っている。

 

3人目は神立文幸(41)で児童の保護者(左手でライターの火をつけようとしたら、菅本に禁煙と注意されている)。神立は、娘のテストが正解なのに字が汚いから不正解にされたので文句を言いに来ている。神立は9時頃会う約束をしたので9時前ぐらいに学校に来たが、真っ暗 で門もしまっていたので澁谷には会えず。神立は車を持っているが、今朝(事件の次の日)出勤しようとしたら、ガレージが壊されて車がなくなっていた。

 

また澁谷の携帯には、「約束は8時半頃でしたけど来られますか?」という宛先が書かれていない未送信のメールがあった。これに関して高木刑事が、神立宛ての メールでは?と言うと神立は、「植野宛かもしれない、メールを打っている最中に早めにきたとか。自分宛のメールだったとしても足し算引き算で数字が頭の中 飛びかって間違えた。テストの採点をしていたようだし」というような事を言っている。

そして問題の答案用紙は

untitled

です。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、高木刑事によると、満点には花丸がついてるそうです。

 

事件の内容に関してこんなもんですかね。ではお次は犯人を。今回の犯人は・・・

 

 

 

 

 

神立さんです。

 

それではトリックを。答案用紙をよーく見てみると、間違っているのに丸がついていたり、うみひこと書かれている答案用紙はペケがついているのに花丸が描かれています。

 

これは、アメリカでは正解にペケをつけ、丸はそこが間違っているからよく見直してみなさいという意味で、澁谷先生はアメリカに留学していた事からアメリカ時代の癖でそのような採点をしました。

 

しかし、みゆきと書かれている答案は正解に丸がついており、この事からうみひこ君などの答案は澁谷先生が採点、みゆきちゃんの答案は別人(神立さん)が採点したということがわかります。

 

さらに、みゆきちゃんの答案用紙の丸はかなりいびつ。丸がいびつなのは、澁谷先生を殴った時に血痕が答案用紙に飛び散ったので、それをごまかすためにいびつな丸になっています。

 

そ して花丸、澁谷先生は時計回り、犯人は逆回りに描いています。普通右利きの場合、花丸を描くときは外から時計回りに描きます。なので犯人は左利き。右手で ハンカチを持って汗を拭いていた菅本先生、右手でハンカチを受けと取っていた植野さんは右利き。左手でライターの火をつけようとしていた神立さんが左利 き。このことに関して神立さんは、花丸は真ん中から描くから自分が描いたものではないと言いますが、花丸は2つ共中央でペンが細まって抜けているので外側 から花丸を描いた証拠。

 

また、小学校の先生は色々な教科を教えるのに神立さんは、「足し算引き算で数字が頭の中・・・」という発言をしており、澁谷先生が算数の採点をしていたという事を知っていたので、神立さんが犯人という証拠となります。

 

動機は娘のテストの事ですね。神立さんが「採点が間違ってる」と怒鳴ったら、澁谷先生は「これってアメリカ時代のクセで」と笑ったので、カッとなってやったと。

 

今回のネタバレはこんな所ですかね〜わかりづらかったらすみません。

コメント