6月20日に名探偵コナン782話「緋色の帰還」が放送されましたこのお話は引き続き原作回です。
名探偵コナン(85) (少年サンデーコミックス) [ 青山剛昌 ] |
今回のお話で来葉峠での事がわかりましたね。赤井さんが生き残ったトリックはスリ替え。車ごと焼かれたのは楠田陸道で、一致した指紋は楠田の指紋。赤井さんは指にコーティングをしていたから、赤井さんの指紋はコナン君の携帯に残っておらず。
ジンが頭を撃つよう命令することがわかっていたので、赤井さんはニット帽に血ノリが噴き出す仕掛けを仕込んでキールが空砲を撃ち、タイミングよく入れ替わった。
単行本を読んだ時も思ったんですけど、あっさりしたトリックですよね〜。来葉峠での真相がわかる前にネットを徘徊していた時、難しいトリックを予想していた 方がいて、よくわからないけどこんな方法があるのか〜と思っていただけに、このトリックは少し残念のような気もします。
また、赤井さんは左利きなのに、コナン君の携帯に右手の指紋が付着していた事がおかしいとバーボンが言っていましたが、別におかしくないですよね〜。ちょっと何か物を取ったりする時は、利き手とは逆の手で取ることくらいあるし
あと、入れ替わったタイミングの詳しい説明がされておらず、キールがカメラを装着していたのにいつ赤井さんは入れ替わったんだというのを少し見かけたので、そこの部分の事を。
キールが赤井さんの頭を撃った後、近くで事故があったようで、警察の車がサイレンを鳴らして近づいて来ました。それに気付いたジンは、キールに後始末をして去 るように言い、キールが爆弾を用意します。おそらくですが、この辺りで入れ替わったと思われます。単行本だと、ずっと赤井さんの目の前にいたキールが赤井 さんの目の前にいないシーンがあり、それが上記の辺りです。ただ、アニメだとそれがちょっとわかりづらいです。
そして最後に赤井さんが登 場しましたね!赤井さんはミステリートレインで少しだけ姿を現しましたが、あんなに堂々と登場したのはかなり久しぶりですよね〜。赤井さんはFBIの車に 乗っていましたが、それに全く気が付かないジョディ先生とキャメル捜査官(笑)。誰かいたらさすがにわかるでしょ(笑)。それとも赤井さんがうまく隠れて いたって事?(笑)。でも、あの赤井さんが車の後部座席に縮こまっている姿が全く想像できない(笑)。
最後に。単行本のキール編を読み返していて思った事があるんですけど、赤井さんは楠田が自殺するようにわざと追い込んだ?とちょっと今思っています。ま〜これは何となくなんですけどね。
次回は「緋色の真相」です。
コメント