2月21日の世界の果てまでイッテQは、ご意見番出川哲朗が挑むはじめてのおつかいinニューヨークでした画像などは番組HPに載っています。
http://www.ntv.co.jp/q/oa/20150222/01.html
この企画は、海外で出川さんが1人で全部やるという企画。企画の趣旨を聞いて出川さんは、「はじめての出川」と言っていましたが、はじめての出川も面白そうですね(笑)。
今回の場所はニューヨーク。出川さん曰く、ニューヨークは僕の庭だから企画が成立しない、「オレの頭の中がガイドブックだから」ということみたいですが、出川さんの英語力なら十分成立する企画ですよね(笑)。出川英語かなりのものだし(笑)。
おつかいのスタート地点はセントラルパーク。最初のミッションは超初級編でタイムズスクエアで「INY」Tシャツを買え!
このミッションに出川さんは「なんじゃコリャコリャ」って言っていましたが、なんじゃコリャコリャって久しぶりに聞いたな(笑)。
スタートすると出川さんは犬に遭遇。犬に「NOワン NOワン(吠えるな)」と早速出川英語さく裂(笑)。
この後タイムズスクエアの方角を聞きバスに乗る出川さん。出川さんが乗ったバスは、電車が運休した為の振り替えバスで、無料で乗ることができたという運の持ち主(笑)。
その後も物おじせず人に話しかけて無事タイムズスクエアに到着。タイムズスクエアには大型ビジョンがあり出川さんが遊んでいると、ハートの中で謎のおじさんと2ショットに(笑)。謎のおじさんも面白かったですが、近くにいたエルモともからんでほしかったです(笑)。
Tシャツもすぐに購入できこのミッションは見事クリア。
次のミッションは国際連合本部で限定お土産を買ってこい!これは国際連合本部という英語が難しいですね。この国際連合本部、出川英語では「ワールドホームセンター(世界の家の中心地)」というみたいですいくら英語がわからなくてもこれはないな(笑)。
この出川英語は通じるわけもなく、次に言ったのは「ワールドカントリーカントリー メニメニメニセンター」(笑)。何でカントリーを2回入れて、メニを3回も言うんですかね(笑)。出川英語面白すぎ(笑)。
「ドゥ ユー ノー メニ?」ってなんぞ(笑)。「ドゥ ユー ノー バス?」ってバスくらい知ってるでしょ(笑)。しまいには「キャン ユー スピーク イングリッシュ?」ってバカにしてるし(笑)。そりゃ〜出川さんが言われる立場だよ(笑)。
結局この出川英語は通じず、河北さんにテレフォンのヘルプ。が!河北さんの発音が良すぎるのと、出川さんのヒヤリング能力が異常に低いためなかなかわからず(笑)。
やっとの思いで「ユナイテッドネーションズ」を覚えるも、実際人に尋ねる時は「ドゥ ユー ノー ユナイテッド ステイジェスト ステイション?」で、再生能力が異常に低いとテロップが出ました(笑)。メモをしたのを見ながら言えばいいのに
しかし、やっと理解してくれた人が現れて、しかもどう行くかも相談してくれるといういい人!でも出川さんは、3歩歩くと忘れるタイプみたいで、「ユナイテッドネーションズ」を忘れてしまいました(笑)。ニワトリか(笑)。
この後も親切な方に「セイ!セイ!セイ!(言え!言え!言え!)」て(笑)。もう腹イタイ(笑)。電車に乗っても「マイマイじゃあネクストでドン(次で下車)」(笑)。出川英語半端じゃないですね(笑)。
で、目的の駅に到着。ここで歩いてどれくらいかを尋ねますが、フィフティーンミニッツをワンアワーと勘違いする出川さん(笑)。なんで1時間?と思いましたが、sixty60分って思ったんですかね?このあと間違いに気付くも、「ファイブ、フィフティーンあっ16分ってことか」と(笑)。だから何で6(笑)。
色々あったこのミッションも何とか終了。
次のミッションはホテル探し。ここで昼間の大型ビジョンに再び挑戦。美女とのショットに成功かと思いきや、またおじさんが乱入(笑)。出川さんおじさんに好かれますね
出川さんはホテルを見つけると受付の人に「ワンルームキーカモン(1部屋カギ来い)」(笑)。もう出川英語酷過ぎ(笑)。カモンとか気軽に使うな(笑)。
そして最後のミッションは自由の女神をリポート!ニューヨークと言ったら自由の女神ですね。確かに自由の女神自体は有名ですが、管理人はコナンで「Statue of Liberty」を知ったからな〜ちなみに新一によると、ニューヨーカーはミス・リバティーって呼んでいるみたいです。
この自由の女神、出川英語では「フリーウーマン(自由な女)」(笑)。フリーはともかくウーマンは女性じゃないか(笑)。この後出川さんは「ホワイトドール」と聞いていましたが、ドールて人形(笑)。しかもなぜかクイズ形式になり、「ニヤニヤ ニヤニヤ」言う出川さん(笑)。
ニヤ(・∀・)ニヤ。
結局わかってもらえず、出川さんがお店を眺めていると自由の女神の置物かな?があり、そこで衝撃の事実が!それは何と!出川さんが白だと思っていた自由の女神、実は緑色この衝撃の事実に対して出川さんは、「え〜っ!?ホワイトじゃない!グリーンだ!」(笑)。
でも出川さんがそう思うのも仕方ないかも。実物はあんなに緑ではありませんでしたが、真っ白ではないにしろ、白っぽい感じかと思いますよね〜。
この事実を知った出川さんは「グリーンビックドール」と尋ねるとわかってもらえました!ただ、出川さんは「Statue of Liberty」を「スタジオリブディ(リブティ)」と間違い(笑)。何かスタジオジブリみたいだな〜と思っていたら、スタジオジブリ的な?とテロップ(笑)。
何人かに尋ねて「スタジオリブディ」が「スタジオリバティ」になり、行き方を教えてもらうと「ダウンタウン スターアライン アイランドフェリー」と言いながら歩く出川さん(笑)。ホントに面白すぎる(笑)。
しかしこの出川英語で自由の女神に無事到着。到着した時には自由の女神が「スタジオリバー」に変わり、「Statue of Liberty」というのを見てスタジオではないことはわかったようですが、Libertyを川だと思っている出川さん(笑)。このミッションもクリアしました。
今回全て無事にクリアできましたが、出川さんの凄い所は物おじしないでどんどん話かけてることですよね〜。普通だったら途中で諦めてしまうかもしれないのに。だから出川さんはクリアできたんですね。
出川哲朗のはじめてのおつかい、予想以上に面白かったですこれはスタッフの方が延ばしたのも納得です。いや〜本当に笑いっぱなしで面白かった〜。今の段階で今年で1番笑ったかも
それぐらい出川哲朗のはじめてのおつかい面白かったので、第2弾もやってほしいです。あと出川さんって、素の時が1番面白からこういう企画はかなりあってますね(笑)。
コメント